お土産特集ページ作りました。
インドネシアの中部ジャワに暮らして1年。 国内旅行もたくさんしたし、日本から友達も来てくれた。 そのたびに収集してきたお土産情報。 独断で厳選した、インドネシアのお土産はこれだー! 今これをE-bookにしようと編集中です♪

ロンボク島 完全攻略!本島編
本島にも見どころはいっぱい。 3つのエリアに分けてご紹介~。 本島で一番有名なのは、スンギギと言われるエリア。 有名なリゾートが海岸沿いにたくさんあって、プライベートビーチでのんびりできる。 砂は白くはないものの、のんびりするには十分。...


TABIPPOインドネシアの世界遺産
TABIPPOのインドネシア特集。「17,000の島に490の民族、238,000,000人が暮らすインドネシアの世界遺産」というタイトルで美しい写真がたくさん掲載されていたのでシェア。 http://tabippo.net/indonesia-world-heritage...
ロンボク島 完全攻略!ギリ3島編
先日、インドネシアの連休を利用して、バリのお隣の島、ロンボク島に行ってきた。 まだまだ情報の少ない場所ではあるが、海の綺麗なリゾート地として注目を集めている。 今回は、私の旅を大公開。 初めての人にもわかりやすく、バリのウブドから、ロンボク島までの行き方、おすすめ情報をシェ...


話題のAirbnbを利用してみた
前々から気になっていた「現地の人から借りる家」、 Airbnbというサービス。https://www.airbnb.jp/ 宿泊施設を提供できる人がホストとして登録しており、アットホームな宿を探すバックパッカー達を中心に人気のサービスになっているようだ。...


タイヤを使ったリサイクル雑貨
インドネシアに来てから、ジョグジャカルタのVIA VIAというレストランなど、お土産売り場でたまに見かけるタイヤを使ったオシャレ雑貨。 実は、スマランの近くのサラティガという地域で作っているそうで、工房を訪ねることができました!...


インドネシアのお土産①
インドネシアで人気のお土産をご紹介。 <女性に人気!> ellipsのヘアービタミン(ellips Hair Vitamin) 女性に喜ばれるお土産といえば!インドネシア在住日本人にも大人気のヘアビタミン。 カプセルの中には、オイル状の入った洗い流さないトリートメントが入っ...


ミージャワ(ジャワのラーメン) (Bakmi Djowo)
<ご当地グルメ> スマランに来たら、屋台でミージャワを食べよう! 地元でも人気店のPak Doel Noemani。市内のパラゴンモールの目の前にあるお店。ニンニクが効いたスープの味付けが食欲をそそる。 私の大好きなインドネシアの地鶏を使った、焼き鳥はしっかりとした味で、麺...


断食月の様子
6月7日からインドネシアでは1ヶ月の断食期間に入っています。 断食前は職場の食堂も閉まり、いよいよきたか・・・食べ物探すの大変そうだし、みんなぐったりするんじゃないのかな。私も隠れて食べなきゃな。なんて心配していたのですが・・・。...


ツアー開催。②ディープな旅!!
現地ツアー 中部ジャワ ディープな旅7日間を企画中! StartFragmentガイドブックに掲載されていない、隠れた魅力あるスポットをご案内します。 お祭り、田舎体験、世界遺産などを通して、新しい風景や伝統文化に触れ、もっとディープに!現地の生活を体験してみましょう。 ...
