検索
スマランの市場探検
- Kaori Blue
- 2016年4月9日
- 読了時間: 2分

スマラン市内にはエリアごとに市場があり(つまりたくさん!)、今日はPeterogan市場に行ってきました!
ここはジャワモールというモールの隣にある、細長い市場。
両端に小さな露店が沢山並び、入口近くには、お花や壺などが売られています。
路地の手前は野菜売り場、奥に魚、肉と続きます。
お店はほとんどが量り売り。
1キロあたりの値段が決められており、一人暮らしの私はハーフキロまたは、1/4キロで注文する。値段表示はされていないので、高く言われないかとドキドキするが、その様子もなく、オレンジ1キロ14000ルピア(約140円)とか、大きなマンゴー2個で80円とか。
何を買おうか眺めながら歩いていると、気さくなおばちゃんがお店の中から声をかけてくる。
「何探してるのー?言わないとわからないわよー」
「あなたどこから来たの?」等。
インドネシアでは普通の事なので、適当に流す。
さて、私が今回お買い物したのは、お供え用に売られているバラ!!
カゴ売りされていて、1カゴ50円。いい香り!一緒にジャスミンもサービスしてくれました。

他にも、パンダンで編まれたゴザ300円(写真下)も購入。
ウキウキで帰った私は、買ったバラで早速ローズウォーターを作ってみることに。
ルームスプレーとして使い、部屋の中がバラの香りで満たされています。
お手軽に、こんなに幸せになれるとは♡(笑)
そんな休日でした。
