世界遺産でマラソン大会!
- Kaori Blue
- 2015年11月16日
- 読了時間: 2分

日曜日に行われた、世界遺産・ボロブドゥール寺院を周るマラソン大会に参加してきました!! 早朝6時スタート、10時くらいには全てのマラソンを終えるという・・・暑い国ならではのマラソン大会。
ケニアなどの国内外から選手が集まり、車いすの方や、おじいちゃんから子どもまで参加していて、1万6千人が集まりました。


ハーフマラソンと10キロマラソンがあり、私は10キロに挑戦!!
最初、3キロごとに休憩所があるのかと思ってたら、休憩所どころか表示も何もなく、あれ?まだ3キロ着かないの?これ、キツイかも・・・なんて考えていたら、
いきなり6キロの表示が。
天気は曇りでちょうどよかったけど、それでも汗だくだく。
すごい人だったので、途中は歩きながら(笑)、
同僚と一緒になんとか、完走できました!
ボロブドゥール寺院から出発し、再び寺院が近づいて来たときは、やったー!
あと少し!!という感じ。
最後に、思いがけずメダルももらうことができ、うれしい。
(最初の5000人にはメダルが配られたよう。)
ちなみに、タイムは1時間半くらいでした。1位の人はケニア人でタイムは29分。(ハーフマラソンの優勝者はケニア人で1時間6分でした)
EndFragment

ゴールした後、ボロブドゥール寺院を無料で見学できたので、マラソンの直後に足をガクガクさせながら登りました。普段登っても、結構きつい寺院の階段(笑)頂上で写真を撮って、いい記念になりました♪


参考までに。 イベント詳細:http://borobudur10k.id/(英語のWebサイト)
今回11回目の「ボロブドゥール10kmマラソン」イベントは、1990年から始まり、2013年からは毎年行われている。昨年2014年は、地元の人を始め、世界21カ国から1万6千人の参加者が集まった。
今年のイベント前日にはボロブドゥール寺院をバックにJazz Festivalが行われた。
Comentarios